[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
今回SKOOTER~Hzの長丁場、みなさんお疲れ様でした。
この日だけ販売したサンプルCD
CD-Rで焼いたCDと、 カラープリンターで出力したジャケットの手作り品 盤面には手書きでタイトルと通し番号。1~50
CD「ヨウスミテイコウ!」4曲入り
「Imparagraph」 1997.11 rw/Kitune Akimoto 「SpiralLink」「Imparagraph」にも 収録された曲ですが、パラグラフ(段落)毎に 演奏される、最初の衝動の音。
「キミのヨウス」 1997.12 w/Kitune Akimoto 前向きなんだけどちょっと切ないオンガク。 会いたい [キミ] はいつも過去。 24時間離れないで居てくれる [ボク] に比べたらどんな [キミ] も遠いのよ。 好きなキミも嫌いなキミも仕事で知り合ったキミや街ですれ違ったキミ・・・ 間合いの様子、見ていこう!
「地球のヨウス」 1997.12 w/Kitune Akimoto 拝啓 地球様、毎度お世話になって御座います。
一番近くて一番遠い母なる地球。 ボクの小さな想いは果たして届くのか? 絶望的希望論 そんな
+オマケアレンジバージョン「ココロのヨウス」収録。
オケ出し用マック&MDMTR席にて オペ三井昌司(左)/仕込み秋元きつね(右)
黙々とセッティング中、はっちゃきどん
出番待ちのCG出し用アミーガセッティング
アミーガでスクーター用にCGを描く三浦さんと仲間たち すいません、やたら楽しそうなんですけど・・・(笑)
おニューのベース、 Atrlansiaコンコルド(R)と Atlansiaペガサス(L) ストラップが 泣かせるでしょ SKOOTERのリハをみてるとこ 「へ~、かっちょいいじゃ~ん」