すいません、こっち担当なので写真数&コメント多いです
アニメコース全体の指針としては
「上手な作品」なんか作ったって面白くないので
とにかく自由発想で生み出す楽しさ作る楽しさを体験してもらう
そこだけに集中しました。

授業始める前に過去の秋元作品も色々見せたんですが
「ヤンス!ガンス!」特に男子の反応がよかったなぁ

Ustreamでイケメンと呼ばれてた地元大学生

VJCycleくんもイケメンだよね〜
 
1人一台というわけにはいかないのでどうしても作業待ちの子が飽きてしまい…
Ustreamで視聴者と遊び始める。
 
十河さんが相手してくれて助かった
カメラに向かってネタやってコメントもらうの繰り返し
Ustで付き合って下さった皆サン有り難う御座います♪
  
そんな男子をよそに女子は黙々と作業! 声かけづらい状態
  
マウスで絵を描くって難しいよね〜
だけどオレだって2000年だかそれまではずっとマウスで描いてたし!

マウスが使いにくく(御免)トラックパッドで絵を描いてる。偉いなぁ。
それでスラスラ描けるようになったら最強かも!

  
もちろん、男子も自分の番になれば集中して作業!
  

 
左:エリマキトカゲが雨に気づいてエリマキを傘にするって…すごい
右:そのドラえもん、キミにそっくりだぞ

十河さんが女の子の絵を描いたら女子に
「(絵が)古い」言われてショック受けてた(爆笑)
とはいえ十河さん、大学生なんだけどね。

確かに懐かしい感じが…だけどさすが上手いな♪
てことはここ10年くらいの
絵の変化(秋葉系化、萌え系化)が進んでるってことか〜

いつかまたどこかで会いましょう!
すんごい楽しい3日間でした。
「そういえばCCAでこんなことしたなぁ」なんて
思い出してもらえたら嬉しいですね〜
制作の二日間、こども達が作った動画を持ち帰って
タイトルやBGM付けて一応の形にする宿題。
単純作業だけど人数分だからちょっと大変でした |