↓2012年 Age43-44↓ | ||||||||||||||||||||||
お台場カルチャーカルチャーにて「妄想歌舞伎 第3章」8/18 |
|
朝日チャリティ美術展 | ||||||||||||||||||||
2012.9/29
|
| ![]() 【EVENT】 modo Summer Session 2012 2012.07.27 ジャイアントパンダスタジオ(秋葉原) | ||||||||||||||||||||
使ってる3DソフトLuxology modoのサイトで インタビュー記事掲載されました 201206 |
![]() 2012.4/22発売 ひろみち&たにぞうの元気がでる運動会! ふりつけのイラスト |
![]() 2012.3.21発売 いないいないばあっ!DVD「わ〜お!」 昨年ノラビットで制作した「いち、にの、さ〜ん!」が収録されています。 |
||||||||||||||||||||
3月「とうへい中国武術会」の旅行で あの! 少林寺へ。 |
![]() 我らがヤンス!ガンス!MEAT OR DIE Nintendo3DS / USAで配信開始2012.6 |
![]() ![]() イーフロンティアさんで取り扱っているアニメ作成ソフトのパッケージ&サンプルデータにキャラクターが採用されました |
ETV「いないいないばあっ!」
|
|||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||
J-WAVE 毎週金曜日 |
ジラファント 赤青メガネで覗くと映像や画像が立体的に見えるぞ!手軽に楽しめる3Dステレオセット |
![]() 2012.3.21発売 いないいないばあっ!DVD「わ〜お!」 昨年ノラビットで制作した「いち、にの、さ〜ん!」が収録されています。 |
||||||||||||||||||||
|
せがれ発売 |
![]() ジラファントDVD 「イッチョマエ」発売 |
||||||||||||||||||||
![]() 電脳鳥獣戯画シリーズ5「ドジったーズ SEASON1」 4/13珍曜日発売 A5 108ページ オールカラー |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
ショップメカノ店頭用ポスター |
GPFL05 |
GPFL04 |
||||||||||||||||||||
丁シャツ新作2012.9 |
||||||||||||||||||||||
↓2011年 Age42-43↓ テレビ仕事始めてから20周年(執念) |
||||||||||||||||||||||
ライブレポート(カルカルHP)妄想歌舞伎2後記はこちら |
![]() 【THE EVENT】 お台場カルチャーカルチャーにて「妄想歌舞伎 第2章」8/21 チーム妄想のかぶきアニメ担当として、作品制作しました |
![]() ![]() セリフや歌の録音のヨウス (大きい写真はFBページにて) 監督・映像:秋元きつね 音楽:佐宗綾子 声:岡雅史 久次米主税 近藤智恵子 まじかる☆あやか 星由華 |
||||||||||||||||||||
![]() 【THE EVENT】 7/1 沖縄にて Creators Night vol.3 秋元きつねセミナー 「創作と制作」 翌日、嘉手納基地で アメリカンフェスタ見て来た! |
iPhone/iPad用アプリ 2011.5/12 |
|||||||||||||||||||||
ETV「いないいないばあっ!」レギュラーコーナーびりびりびり(ノラしごと) 絵:井上雪子 アニメ:秋元きつね
|
||||||||||||||||||||||
2011年4月1日![]() クリエイターが集まるサイトloftworkにインタビュー記事が掲載されました 記事へチョッコー |
げんきの絵本 |
ひろみち&たにぞうの運動会だよ、 ドーンといってみよう! 愉快なうた&ふりつけ 保育教材 世界文化社より発売 振付けのイラスト沢山描きましたよ〜 |
||||||||||||||||||||
![]() NHK おかあさんといっしょ 最新ソングブック 「ドコノコノキノコ」 ノラビット!で背景のCGを担当した 「みんなみんなみんな」収録 4/20発売 |
NHK教育 |
![]() うた「いち、にの、さーん!」合成+アニメーション制作 |
||||||||||||||||||||
講談社 2011.1 |
|
![]() 2011.12/17 CCA北九州主催「PLAYTIME 2011」に参加 |
||||||||||||||||||||
ライブ活動再開 映像や音もリニューアルしつつ |
||||||||||||||||||||||
CD「セケンのヨウス」 iTunesStoreにもあります |
CD「ホントホント」 iTunesStoreにもあります |
|||||||||||||||||||||
![]() GPFL02 2011年6〜7月の 情報フライヤ |
GPFL03 |
MECANO店頭用ポスター2011 |
||||||||||||||||||||
![]() ![]() オリジナルショートアニメーション企画「キリンだゾウ」(未完成) |
![]() 2011.12 朝日チャリティ美術展 出展するためイラスト出力。額縁に入れて。 shop MECANOでも数枚販売4800円 |
|||||||||||||||||||||
ドジったーズ 電子版 2011年2月より30円で 毎月1話配信開始 協賛:カバヤ食品株式会社 数年後、数十年後、どうなるかです。成長を見守って下さい。詳細 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 AKIHABARA 85 HACOにてドジったーズ イベント |
||||||||||||||||||||||
↓2010年 Age41-42↓ |
||||||||||||||||||||||
「ヤンス!ガンス!(MEAT OR DIE)」 ボーンデジタルユーザー事例セミナー+
|
||||||||||||||||||||||
ETV「いないいないばあっ!」レギュラーコーナー
|
||||||||||||||||||||||
![]() 朝日チャリティ美術展 <大阪展>2010 (掲載新聞スキャン)(新聞テキスト版) 12/23〜25 大阪・なんば高島屋7Fグランドホール(入場無料) イラスト「楽しい方へどんぶらこ」出しました |
![]() NY発のクリエイターライブイベント 「Cut&Paste」東京大会 モーショングラフィック部門の審査員として参加しました。 【ちょっと詳細】優勝者はショウダユキヒロ! http://www.keep-it-real.jp/ |
![]() 8/22 お台場カルチャーカルチャーで開催 市川染五郎さん・君野倫子さんによる「妄想歌舞伎ナイト」というイベント用に 「市川染五ロボ」というしょうもないかぶきアニメを制作し、 上映+ゲスト参加させて頂きました。ライブレポートはこちら ![]() |
||||||||||||||||||||
―ひろみち&たにぞうの― |
NHK教育 |
2010.3/17発売 |
||||||||||||||||||||
2010.2.24発売! |
![]() CCA北九州にて 「子どもメディアワークショップ」 光学姉妹さんと共同で開催2010.7/30-8.1 [ 現場写真など ] |
![]() 「楽しい方へどんぶらこ!」 イラスト販売 印刷なんですけどね。 文字だけ手書き。数量限定 【詳細】 |
||||||||||||||||||||
![]() 6/13お台場カルチャーカルチャーでピョコタンと上映+トークイベント【 詳細 】 |
満員御礼! 公式サイト>http://oregeki.com/ |
CD「ミンナのヨウス」発売 |
||||||||||||||||||||
「Roulette」イメージ動画 20100613 |